8月の蔵王フォレストスプリングスの状況が気になるわぁ〜ん
こんな方に読んでほしい記事です。
蔵王フォレストスプリングスへ釣りに行った8月25日にこんなツイートをしました。
8月の蔵王フォレストスプリングス
— ふかせ (@turiyama220304) August 25, 2022
今日はトップがはまりました。#蔵王フォレストスプリングス#エリアトラウト pic.twitter.com/Pgb50A2XQ1
8月の蔵王フォレストスプリングス
今日はトップがはまりました。
8月25日の蔵王フォレストスプリングスの様子をまとめました。
暑さが次第に和らいでくる時期の釣りになります。
8月の蔵王フォレストスプリングスでの釣りの参考になれば嬉しいです。
8月25日(木曜日)
- 時間 8:30〜13:00
- 天気 雨のち晴れ
- 最高気温 25.6度
- 放流 なし
- ペレットまき なし
- トラック放流 なし
8月の蔵王フォレストスプリング
8月の蔵王フォレストスプリングスは、雨が降ったりやんだりして天気が変わりやすい中での釣りになりました。
比較的、気温が高いため水面付近に浮いている魚が多いように感じました。
8月の釣果
40Cm以上のマスがたくさん釣れました。
8月に釣れるマスは大きく感じました。
1番大きなマスは重みがありそして体高があります。
8月のヒットルアーと動かし方
表層付近のゆっくりとした動きに多くの反応が出ました。
表層に見えるマスの一段したからマスが現れて食い上げてくる印象が強く残っています。
見切られることが多いため、ルアーを選り好みしているマスが多く感じました。
8月のフライ
- ミッジ:◯
- カディス:◯
- テレストリアル:△
- ニンフ:△
- ガム:◯
- モップシュニール:◯
- マラブー:△
◎よく釣れた/◯釣れた/△釣れない/ー投げてない
1匹でも釣れた場合は◯にしています。
全体的にフライを見に来て見切られることが非常に多かったです。
ラインを見ているのかティペットを0.8号⇨0.6号⇨0.4号と下げていくと当たりの出る回数が増えていきました。
沈める場合は0.6号、ドライの場合は0.4号まで下げると見切られずにフライを食べてくれました。
8月の釣り場状況
かたまりをつくって動かないマスが多い状況でした。
全体的に動かないマスをよく見つけました。
落ち葉のある場所などがマスを騙しやすく釣りやすいかと思います。
天候など影響で風がふくと状況が一気に変わるような状況です。
魚はいないわけではないですが、全体的にバラけてかたまっているような状況です。
8月の各池の状況
1号池から6号池のことについてかんたんに状況を説明していきます。
水がとても澄んでおり、動かないマスがほとんどです。
環境の影響を受けづらい場所のため1番釣りがしやすいと思います。
レストハウスの方を向いて動かないマスが多いためミノーでの釣りがやりやすいと思います。
トイレの方に向いて動かないマスが多いと感じました。
魚の後ろからルアーを通すことができるため、道路側から釣りやすいと思います。
道路側にはあまり見えませんが崖側の方に魚が集中しています。
崖側を歩くと魚がびっくりして逃げてしまいます。
警戒されないように考えて歩くことをおすすめします。
中心に藻があります。
何かから隠れるためか藻の周りから動こうとしないマスが多く感じました。
流れ込みの崖側の場所に多くのマスがいました。
木下にいるため、なにか落ちてくるものがあるのではないかと想像して投げた緑のルアーが効果的でした。
8月のいただきマス
8月の蔵王フォレストスプリングスでのお持ち帰りは全部で5匹
マスの大きさと重さは以下のとおり
大きさ(Cm) | 重さ(g) |
40Cm | 1010g |
41Cm | 840g |
42Cm | 935g |
42Cm | 1040g |
43Cm | 1045g |
卵を持っている個体はいませんでした。
すべての身がきれいな赤身という結果でした。
40Cm以上であれば赤身になると思います。
さいごに
8月の蔵王フォレストスプリングスの釣行についてまとめました。
天候が変わりやすく、いろんな状況に対応しなければいけない釣りになりました。
そのため、いろんなマスに出会うことができた思います。
表層で爆発的に釣ることができたためひとつパターンがわかったと思います。
次の週末に釣りにでかけてみてはいかがでしょうか?