釣行記録 PR

6月の蔵王フォレストスプリングス【釣行記録】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

6月の平日に蔵王フォレストスプリングスに行ってきました。

釣行へ行く前に

蔵王FSの釣り場の様子が気になる。

だれか教えてくれないかな、、、

と悩んだりする時があると思います。

平日の蔵王フォレストスプリングスは放流がないため難しい釣りになります。

しかし、放流がないから釣れないとは言ってられません。

この記事では、6月の蔵王フォレストスプリングスの様子とヒットルアーとどんなふうに動かしマスを釣り上げたかがわかります。

6月の蔵王フォレストスプリングス

午後から天気が良くなり魚も釣れて楽しむことができました。

6月に蔵王フォレストスプリングスでマスを釣り上げることができた私が紹介していきます。

6月17日(金曜日)

  • 時間8:00〜14:00
  • 天気午前中 雨:午後 晴れ
  • 最高気温16.7度
  • 放流なし
  • ペレットまきあり

6月の蔵王フォレストスプリングス

6月の蔵王フォレストスプリングスは、午前中に雨が降り午後から晴れという天候が大きく変わる中での釣行になりました。

雨が降れば魚から警戒されなくなり釣りやすい状況になると考えてましたが、やはり雨が降っている時は魚が釣れにくい様子です。

雨が降っている様子

そして、朝のうちは気温が低いためか霧が出ていました。

霧が出ている様子

午後は午前中と真逆の晴れの天気になりました。

気温も上がったためかたくさんマスが釣れている様子です。

午後の空の様子

水の中もはっきりとわかるくらい明るくなりました。

そこまでわかる様子

平日ですが午前中にペレットがまかれました。

ペレットがまかれている様子

初めての方がいたため、まいてくれたんだと思います。

6月の釣果

40Cmあたりの大きさのマスがたくさん釣れました。

アベレージサイズのマス

前回の5月の釣行時よりマスは少し大きく感じました。

6月に釣れたマス

6月に釣れた1番は前回の釣行と同じような魚だと思います。

6月に釣れた1番大きなマス

ずっしりと重量感を感じます。

6月のヒットルアーと動かした方

6月のヒットルアー

蔵王フォレストスプリングスでマスが多く釣れたルアーは

  • 表層:透明な色
  • 底:落ち着いた色

が多かったです。

全体的にマスの動きがゆっくりだったためルアーもゆっくり動かしました。

午前中のうちは特にルアーをゆっくりと動かしました。

天気が良くなってきてからは、日陰と日向ができているところのちょうど境目でヒットする事が多かったです。

日陰のところから魚をひっぱってくるイメージです。

日向にいる魚はルアーにあまり反応しませんでした。

日向と日陰がはっきりとわかる様子

気温が高くなる日など底付近を好むマスもいるようです。

そのため、ボトムルアーでマスを釣ることができました。

気温が高い日などは底付近を狙うというのも1つの作戦です。

6月のフライ

6月のヒットフライ一覧
  • ミッジ:△
  • カディス:◯
  • テレストリアル:◯
  • ニンフ:◯
  • ガム:◯
  • モップシュニール:◯
  • マラブー:ー

◎よく釣れた/◯釣れた/△釣れない/ー投げてない

1匹でも釣れた場合は◯にしています。

けばけばものより細身のフライの反応が良かったです。

横に引っ張るような動きに反応があるマスが一定数いました。

横からひったくるように食べることが多いためあわせてものらないことが多いと感じました。

風や流れのある場所では、ティペットをある程度長く取らなければフライが不自然に動いてしまうことがありました。

6月の釣り場状況

気温が高くなる6月からの釣り場の状況を管理人に教えていただきました。

暖かくなった時の釣り場の状況として、日陰と日向ができるところでは日向より日陰の方の魚の方が活性が高いそうです。

日向にいる魚はあまり動かないそうで、泳ぎ回っている魚が釣れるみたいです。

そして、気温が高くなると底付近に魚が移動し隠れるみたいです。

実際に暑くなると魚が見えなくなる時がありました。

魚が表層にいない様子

ペレットをまいたときも、底から湧いて出てくるように魚が現れました。

ゆっくり動く魚にはゆっくりとルアーを見せるように動かすことが効果的だそうです。

6月の各池の状況

1号池から6号池のことについてかんたんに状況を説明していきます。

写真は午後に撮影しました。

6月の1号池の様子

太陽が出ていても静かな状態の様子です。

6月の2号池の様子

全体的に魚は平日のため少なく感じました。

6月の3号池の様子

安定して流れ込みにマスが多くいるようです。

6月の4号池の様子

道路側の方に藻がたくさんあるので釣りがしづらいと感じました。

6月の5号池の様子

大きな石の付近に魚がたまっていました。

流れに頭をむけている魚を多く見つけることができました。

6月の6号池の様子

日向と日陰がはっきりと分かれています。

動かない魚が多かったです。

6月のいただきマス

6月の蔵王フォレストスプリングスでのお持ち帰りは全部で7匹

2匹は同行者にいただきました。

マスの大きさと重さは以下のとおり

大きさ(Cm)重さ(g)
34Cm510g
37Cm560g
38Cm620g
39Cm720g
39Cm730g
39Cm790g
43Cm840g

赤み5匹、白身2匹という結果になりました。

34Cmと37Cmの魚は白身だったと思います。

食べられませんが小さな卵を持っているマスが1匹いました。

さいごに

6月の蔵王フォレストスプリングスの釣行についてまとめました。

天気が雨と晴れでは、気温の差がすごいと感じます。

太陽が顔を出せば状況が大きく変わるため、考えることが多かったと思います。

平日ですがペレットまきに出会えたのはラッキーでした。

虫さされになるような虫はあまりいないと思っていましたが、蔵王FSで初めて虫にさされました。

虫さされ対策をして蔵王FSへ釣りに出かけてはいかがでしょうか?

ABOUT ME
ふかせ
はじめましてふかせです。 山形県の釣り場へ釣りに出かけよう。 釣りの情報を初心者の目線で発信しています。