釣行記録 PR

7月の蔵王フォレストスプリングス【釣行記録】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

7月の蔵王フォレストスプリングスの状況が気になるぞい

こんな人に読んでほしい記事です。

釣り場にてこんなツイートをしました。

7月の蔵王フォレストスプリングス

雨の中遊んでもらっています。

1週間後にトラウトサマーカップを控えている7月の蔵王フォレストスプリングスの様子をまとめました。

釣りをする時の参考になれば嬉しいです。

7月16日(金曜日)

  • 時間8:30〜15:00
  • 天気雨のち曇り
  • 最高気温25.3度
  • 放流なし
  • ペレットまきなし
  • トラック放流あり

7月の蔵王フォレストスプリング

7月の蔵王フォレストスプリングスは雨の中のため、人が非常に少ない中での釣行になりました。

前日から雨が降っていると池の中も濁ってしまうようです。

雨が降り池が濁っている様子

雨で人が少ないためなのかいつもの時間に放流はなく、その後に行われるペレットまきもありませんでした。

しかし、2時を過ぎたあたりでトラック放流があり非常に釣れやすい状況になりました。

普段行われる放流とペレットまきがないのはこのためなのかもしれません。

トラックが放流の準備をしている様子

見ている限り1号と2号池は放流せず、3号池から放流していってました。

今回はトラック放流までの

  • 釣果
  • ヒットルアーと動かし方
  • フライ

のことについて詳しくまとめていきます。

7月の釣果

40Cm前後あたりのマスが多く釣れました。

4月あたりからだんだん釣れるマスのサイズが大きくなっているように感じます。

7月のアベレージサイズのマス

いつものアベレージより大きなマスがたくさん釣れました。

7月に釣れたマス

1番大きいなマスはトルクがあり楽しませてもらいました。

7月の1番大きなマス

7月のヒットルアーと動かし方

7月のヒットルアー

マスが大きく反応を示したルアーは比較的大きなルアーになります。

動きも全体的にゆっくりとした動き物が好まれたようです。

水面から30Cm付近と1.2m以上の深さでマスのあたりがある場合が多かったです。

7月のフライ

7月のヒットフライ一覧
  • ミッジ:◯
  • カディス:◯
  • テレストリアル:△
  • ニンフ:◯
  • ガム:◯
  • モップシュニール:◯
  • マラブー:ー

◎よく釣れた/◯釣れた/△釣れない/ー投げてない

1匹でも釣れた場合は◯にしています。

全体的に魚の活性はいいと思うのですが、濁りのためフライを見つけることができないためかフライに反応する魚は少なく感じました。

インジケーター下を1.5mぐらいとり、ゆっくりと沈ませる方法が1番釣れるようです。

雨の日などは、流れのある場所でゆっくりと自然にフライを流すのが1番効果的に感じました。

7月の釣り場状況

雨の日などは、水が濁っているため全体的にマスがバラけているようです。

池の水が濁っている様子

池一面濁りが入っています。

濁っているため、足元にもマスが警戒せず泳いでくることが多いと感じました。

濁りの中での釣りになれば、比較的活性の高い個体を拾っていくような状況の釣りになると思います。

管理人は水が濁っているとマスが警戒しづらいため釣りやすいと仰っていました。

7月の各池の状況

1号池から6号池のことについてかんたんに状況を説明していきます。

12:00あたりに撮影した1号池の様子

朝のうちは濁っていましたがお昼を過ぎたあたりに見に行ったら水が澄んでいました。

朝濁っていても1号池は昼の時間までに濁りが取れるようです。

朝に1号池が濁っていた場合、2号池以降ほぼすべてに濁りが入るみたいです。

12:00あたりに撮影した2号池の様子

お昼過ぎになると底が見えるくらいは濁りが消えたようです。

マスの方は2,3匹ほどしか発見できませんでした。

12:00あたりに撮影した3号池の様子

全体的に水が茶色で、魚は全体的に少ないように見えました。

流れ込みと底の付近にマスがたまっているのを発見することができたため魚はいるんだと思います。

8:30あたりに撮影した4号池の様子

朝のうちは濁りがすごく、道路側の藻もすごい状態のようです。

8:30あたりに撮影した5号池の様子

4号池と比べて濁りが少ないように感じます。

しかし、道路側に藻がたまっていました。

8:30あたりに撮影した6号池の様子

魚が水面にいないと分からないほど濁っています。

高いところから6号池を見ると魚がいるため、魚が見つけづらいだけだと思います。

7月のいただきマス

7月の蔵王フォレストスプリングスでのお持ち帰りは全部で5匹

マスの大きさと重さは以下のとおり

大きさ(Cm)重さ(g)
37Cm630g
39Cm795g
40Cm905g
42Cm865g
45Cm1285g

すべて赤身、1匹だけ小さいザルの目を通るほどの卵を持っていました。

丸々と油がのって太ったようなマスがやはり重く感じました。

さいごに

7月の蔵王フォレストスプリングスの釣行についてまとめました。

2時からトラック放流があり、放流されて30分くらいは何を投げても釣れるような状況になりました。

釣れるのは楽しいですが、正直午前中のことを考えるとなんだかなぁと感じます。

雨の日は、大きめのマスも警戒心が薄く釣りやすいため雨の日を狙って釣行に行ってもいいと思います。

藻などは来週行われるトラウトサマーカップまで取り除くようです。

それではまた来月に!

ABOUT ME
ふかせ
はじめましてふかせです。 山形県の釣り場へ釣りに出かけよう。 釣りの情報を初心者の目線で発信しています。